バラの無農薬栽培方法とバラの写真、そして二匹の小豚たちの物語♪

menu

バラの無農薬栽培と二匹の小豚たち♪

①薔薇たちの夏の管理 ②最近の薔薇たち

梅雨が明けて一気に猛暑…。
水分をたくさん補給して熱中症対策に
お気を付け下さいね。
名古屋では、今現在(18日11:31)既に
32度です。

さて、この暑さ…薔薇たちにとっても年間で一番
苦手な時期に入りました。

暑くなると、うどんこ病は陰を潜めますけど、
逆に黒点病やハダニが猛威をふるい出しますね。

黒点病は、雨や水にあたると感染する・・と
言われてます。
雨や水に黒点病の菌が潜んでると…。
だから、水をかけちゃダメだよ…と、よく本にも
書いてあったりします。

でも、管理人的には???なんです。

我が家は暑くなると、ハダニ対策で日に2~3回もシリンジします。
それも、葉裏から徹底的に…(^▽^;)

だから、葉が濡れてる状態が結構多い訳ですけど、黒点病は
余りでません。

精油が菌を抑えている為かもしれませんが、黒点で悩んだ事は
ほとんどないんですね。

なので、水が原因という説には???です。

雨が原因?…かもしれないですね。
体力や場所に余裕のある方は、雨の間は雨があたらない所に
移動させるといいかもしれませんね。

そして、この時期、頭を悩ませるのがハダニです。
以前はハダニが原因で随分ダメにしてしまいました。

なにしろ暑いのが大好きですから、暑くなると同時に
ものすごい勢いで広がっていきます。

それを防ぐために葉裏のシリンジを徹底して、ハダニ
そのものを吹き飛ばしてる訳ですけど、今年はいつも
より少ないような感じです。

このまま、増殖せずに秋を迎えてくれると助かります。

あと、今年は蟻が多くてびっくり(゚д゚)!
異常繁殖といってもいいくらい…。

時々、つぼみを食べちゃったりしてます。
でも、これは何かの虫を食べてるのかな?
(写真はローズマリーのつぼみに群がってる蟻たち…
ちょっと気持ち悪いですね…)

毎年、元気に新芽や葉を食べるホソオビアシブトクチバは、
今年は少ない・・というか、まだ1匹も見てません。
葉を食べた跡もないし…。なんか、寂しい・・・汗

多い年は、100匹くらいあっという間に捕殺してましたけど…。

では、今日の薔薇さんたち…。
といっても、おさぼりしてたので、7月11日位からの薔薇さんたちです(^_^;

夏花なので、やはり小さく咲いたり形が違って咲く薔薇が
多いです。

春の豪華さはないけど、株が元気な薔薇は咲かせてます。
でも、元気がない薔薇はつぼみも切って休ませてますよ。

秋のシーズンにに向かって体力温存です(*´∀`)

★↓ロースマリー(ER) ヘリテージの枝変わり。
今年は例年より、少しお花が少なかった感じ・・。

★↓マダムフィガロ(デルバール)
春より、今の方がうん大きく咲いてる・・(^_^;

★↓ナエマ(デルバール)
春お豪華さはないけど…花持ち抜群の優秀バラさん^^

★↓ウィリアムモリス(ER) 小さいし、形も整ったロゼット咲き
ではないけど、元気に咲いてくれて感謝。
我が家の一番の古株かな?

★↓マダムフィガロとナエマ!(^^)!
なかよし姉妹みたい…

★↓ジュードジオブスキュア(ER)
春と変わらない大きさ、形!(^^)! 数は少ないけど
ボツボツ咲いてくれてます♪

★↓ワイフオブバス(ER)
今朝、Twitterでライラックローズと案内しちゃった(*>ω その位、ライラックの夏花と似てる…

★↓ウィリアムモリス…可愛い!

ウィリアムモリスのつぼみ…本当に可愛い!!ヾ(^v^)k

★★暑い中の作業…UV対策をお忘れなくね(^_-)-☆
断然おすすめのサンスクリーンはこれ!

全成分…安心の天然素材で、楽天日焼け止め部門連続1位!!
曇りの日でも紫外線は結構きついので、ちゃんとサンスクリーンを
忘れないでね!

【送料無料】

SPONSORED LINK

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

液肥を作ってみましょう♪

応援お願いします^^

Twitter

アーカイブ